2025.07.15   7月26日(土)~27日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波)の参加受理書を発送しました。
今大会の公式通知やリザルト等を紙での配布は行いません。VICIC専用Gooogleドライブからご確認ください。
2025.07.15 8月3日(日) 第4戦 北海道ラウンド(十勝)の参加申込み受付を締切りました。
2025.07.09 7月26日(土)~27日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波)の出場予定者リスト(PDF:322KB)を発表しました。
参加受付期間終了後、参加者都合でエントリーリストに記載されている登録事項を変更する場合は、登録事項変更届(別途有料)の提出が必要です。
2025.07.08 7月26日(土)~27日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波)の参加申込み受付を締切りました。
2025.07.04 レギュレーションページにブルテン No.MFE2025-02(マツダファンフェスタ中止に伴う開催日程の変更について)を掲載しました。
マツダ株式会社様による「MAZDA FAN FESTA 2025 IN OKAYAMA」開催中止の発表を受けまして、第6戦 岡山ラウンドの開催日を11月23日(日)の2レース開催に変更となりました。
2025.06.29   8月3日(日) 第4戦 北海道ラウンド(十勝)の前日8月2日(土)のスポーツ走行のご案内を掲載しました。
スポーツ走行のお申し込み(有料)は当日サーキットのパドックビル1F事務所となります。
2025.06.24   各種記録ページを更新しました。
川口 晃司 選手と新妻 由規 選手がGreat MAZDA Endurance Driver 賞を受賞しました。
2025.06.24 コースレコード(モビリティリゾートもてぎ)ページを更新しました。
3クラスでコースレコードが更新、2クラスで新規コースレコードが刻まれました。
2025.06.24 8月3日(日) 第4戦 北海道ラウンド(十勝)の参加申込み受付を開始しました。
参加受付期間:2025年6月24日(火)~7月14日(月) ※定員36台
今年度初参加者には車検証コピーの提出が義務付けられていますが、「電子車検証」が発行されている場合には「自動車検査証記録事項」の提出も必要となります。
2025.06.22 7月27日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波) 第2レース(NORMAL系クラス)は定員に達したため参加申込み受付を締切りました。
7月26日(土) 第3戦 茨城ラウンド(筑波) 第1レース(TUNED系クラス)は、引き続き7月7日まで参加申込みを受付中です。
2025.06.19 6月15日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)のデジタル フォト アルバム サービスを開始しました。
事務局よりGoogleドライブ共有フォルダのURLを記載したメールを送信しています。
2025.06.17 6月15日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)のリザルトを掲載しました。
2025.06.16 7月26日(土)~27日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波)の参加申込み受付を開始しました。
参加受付期間:2025年6月16日(月)~7月7日(月) ※定員各30台
7月26日(土)の第1レースはTUNED系クラス、7月27日(日)の第2レースはNORMAL系クラスが参加対象となります。
今年度初参加者には車検証コピーの提出が義務付けられていますが、「電子車検証」が発行されている場合には「自動車検査証記録事項」の提出も必要となります。
2025.06.15 6月15日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)は無事終了しました。
2025.06.03   6月15日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)の参加受理書を発送しました。
今大会の公式通知やリザルト等を紙での配布は行いません。モビリティリゾートもてぎ 情報ダウンロードページからご確認ください。
2025.06.02 6月15日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)の出場予定者リスト(PDF:334KB)を更新しました。
予選・決勝予定時間とゼッケン番号を修正しました。
2025.05.27 6月15日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)の出場予定者リスト(PDF:334KB)を発表しました。
参加受付期間終了後、参加者都合でエントリーリストに記載されている登録事項を変更する場合は、登録事項変更届(別途有料)の提出が必要です。
2025.05.27 6月15日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)の参加申込み受付を締切りました。
2025.05.06 6月15日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)の参加申込み受付を開始しました。
参加受付期間:2025年5月6日(火)~5月26日(月) ※定員各45台
今年度初参加者には車検証コピーの提出が義務付けられていますが、「電子車検証」が発行されている場合には「自動車検査証記録事項」の提出も必要となります。
2025.04.29 お問い合わせページにマツ耐 認定ショップとして「有限会社 ニュートン」様が追加されました。
2025.04.16   コースレコード(スポーツランドSUGO)ページを修正しました。
一部クラスの発表に誤記がありました。
2025.04.11   各種記録ページを更新しました。
竹下 直 選手と向山 繁喜 選手がGreat MAZDA Endurance Driver 賞を受賞しました。
2025.04.10 4月7日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)のデジタル フォト アルバム サービスを開始しました。
事務局よりGoogleドライブ共有フォルダのURLを記載したメールを送信しています。
2025.04.10   コースレコード(スポーツランドSUGO)ページを更新しました。
5クラスでコースレコードが更新されました。
2025.04.08 4月6日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)のシリーズポイントに誤記があり、改訂版のシリーズポイント表をリザルトに掲載しました。
2025.04.07 4月6日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)のリザルトを掲載しました。
2025.04.06 4月6日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)は無事終了しました。
2025.03.28   4月6日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)の参加受理書を発送しました。
今大会の公式通知やリザルト等を紙での配布は行いません。スポーツランドSUGOの電子掲示板(Googleドライブ)からご確認ください。
2025.03.18 4月6日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)の出場予定者リスト(PDF:337KB)を発表しました。
参加受付期間終了後、参加者都合でエントリーリストに記載されている登録事項を変更する場合は、登録事項変更届(別途有料)の提出が必要です。
2025.03.12 定員に達したため、4月6日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)の参加申込み受付を締切りました。
2025.03.07 マツダ、2025年度の参加型モータースポーツ活動計画を発表
2025.03.07 2025年ブリヂストンモータースポーツ活動計画を発表
2025.02.25 4月6日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)の参加申込み受付を開始しました。
参加受付期間:2025年2月25日(火)~3月17日(月) ※定員45台
今年度初参加者には車検証コピーの提出が義務付けられていますが、「電子車検証」が発行されている場合には「自動車検査証記録事項」の提出も必要となります。
2025.02.22   2月22日(土) 2024年度 MAZDA SPIRIT RACING モータースポーツ表彰式は無事終了しました。
2025.01.27   レギュレーションページに2025年度の競技規定/車両規定を掲載しました。
前年度からの変更点は下線を直線、変更点に関わらず特に注意すべき点は波線で示しています。
茨城ラウンドと静岡ラウンドではメタ系アラミド繊維素材(ノーメックス、コーネックス)のレーシングスーツの着用が義務付けられました。
ブルテン No.MFE2025-01(車載カメラ映像のインターネット配信について※更新)を掲載しました。
開催概要ページ、必要なレーシングギアページも更新しました。
2024.12.20   『マツダファン・エンデュランス(マツ耐)』 2025年度暫定カレンダーを発表しました。
2025年度は全国6サーキットで6戦(有効4戦)のシリーズ戦を計画しています。
2024.12.16 ブリヂストンモータースポーツウェブサイトに10月20日(日) 特別戦(FSW)でのブリヂストン装着車の各クラス入賞チームが紹介されました。
2024.12.15 コースレコード(オートポリス)ページを更新しました。
3クラスでコースレコードが更新、2クラスで新規コースレコードが刻まれました。
JRCパワースロードスター4号(大西 剛選手 / 半田 安伸選手)が各種記録のサーキット別レコードラップ(オートポリス)を更新しました。
2024.12.15 12月8日(日) 第6戦 大分ラウンド(AP)のデジタル フォト アルバム サービスを開始しました。
事務局よりGoogleドライブ共有フォルダのURLを記載したメールを送信しています。案内メールを受信できない方は、受信できるメールアドレスをお知らせください。
今年度から写真利用のルールが変わりましたので、「ご利用時の注意事項」を必ずご確認ください。
2024.12.14   2025年2月22日(土) 2024 MAZDA SPIRIT RACINGモータースポーツ表彰式をヒルトン東京お台場で行われることが決定しました。
受賞対象者(チーム代表者)には個別には式典の詳細をご案内させていただきます。
2024.12.09 12月8日(日) 第6戦 大分ラウンド(AP)のリザルトを掲載しました。
2024年度ジャパンツアーシリーズチャンピオンはOUAC &M DXL デミオに決まりました。
2024年度BRIDGESTONE賞のNORMALクラスはワッパクラブロードスターSに、TUNEDクラスはOUAC &M DXL デミオに決まりました。
2024年度特別賞の鉄人賞はK'sロードスター106号、ルーキーチーム・オブ・ザ・イヤーは甲信マツダ MAZDA2 2号、ウーマンズチーム・オブ・ザ・イヤーはmuramoぴよロードスターに決まりました。
2024.12.08 12月8日(日) 第6戦 大分ラウンド(AP)は無事終了しました。
2024.11.27   12月8日(日) 第6戦 大分ラウンド(AP)は、オートポリス公式YouTubeチャンネルにて「MAZDA FAN CIRCUIT CHALLENGE DAY in AUTOPOLIS」の中で予選・決勝の模様がライブ配信されます。
2024.11.27   12月8日(日) 第6戦 大分ラウンド(AP)の参加受理書を発送しました。
今大会の公式通知やリザルト等を紙での配布は行いません。オートポリス参加者専用ページからご確認ください。
2024.11.20 12月8日(日) 第6戦 大分ラウンド(AP)の出場予定者リスト(PDF:259KB)を発表しました。
参加受付期間終了後、参加者都合でエントリーリストに記載されている登録事項を変更する場合は、登録事項変更届(別途有料)の提出が必要です。
2024.11.19 12月8日(日) 第6戦 大分ラウンド(AP)の参加申込み受付を締切りました。
2024.11.16 レギュレーションページにブルテン No.MFE2024-03(燃料タンクの抜き打ち検査に関する車両規定の改正)を掲載しました
第6戦よりカタログ記載タンク容量から5リッター以上の給油量を検出した場合には、その数値のみをもって燃料タンクの改造違反とみなします。
2024.11.16 コースレコード(岡山国際サーキット)ページを更新しました。
3クラスでコースレコードが更新されました。
2024.11.16 11月9日(土)~10日(日) 第5戦 岡山ラウンド(岡山国際)のデジタル フォト アルバム サービスを開始しました。
事務局よりGoogleドライブ共有フォルダのURLを記載したメールを送信しています。案内メールを受信できない方は、受信できるメールアドレスをお知らせください。
今年度から写真利用のルールが変わりましたので、「ご利用時の注意事項」を必ずご確認ください。
2024.11.11 レギュレーションページにブルテン No.MFE2024-02(B-Sportsペナルティ公示)を掲載しました
同一大会で同一のプログラム車両名での複数チームの参加に対するB-Sportsペナルティを公示しました。
2024.11.11 11月9日(土)~10日(日) 第5戦 岡山ラウンド(岡山国際)のリザルトを掲載しました。
2024.11.10 11月9日(土)~10日(日) 第5戦 岡山ラウンド(岡山国際)は無事終了しました。
2024.10.30   11月9日(土)~10日(日) 第5戦 岡山ラウンド(岡山国際)の参加受理書を発送しました。
参加者はマイページからタイムスケジュール等の資料をダウンロードできます。
2024.10.29 12月8日(日) 第6戦 大分ラウンド(AP)の参加申込み受付を開始しました。
参加受付期間:2024年10月29日(火)~11月18日(月) ※定員46台
今年度初参加者には車検証コピーの提出が義務付けられていますが、「電子車検証」が発行されている場合には「自動車検査証記録事項」の提出も必要となります。
2024.10.24 ブリヂストンモータースポーツウェブサイトに8月11日(日) 第4戦 北海道ラウンド(十勝)でのブリヂストン装着車の各クラス入賞チームが紹介されました。
2024.10.23 10月20日(日) 特別戦(FSW)のデジタル フォト アルバム サービスを開始しました。
事務局よりGoogleドライブ共有フォルダのURLを記載したメールを送信しています。案内メールを受信できない方は、受信できるメールアドレスをお知らせください。
今年度から写真利用のルールが変わりましたので、「ご利用時の注意事項」を必ずご確認ください。
2024.10.22 11月9日(土)~10日(日) 第5戦 岡山ラウンド(岡山国際)の出場予定者リスト(PDF:431KB)を発表しました。
参加受付期間終了後、参加者都合でエントリーリストに記載されている登録事項を変更する場合は、登録事項変更届(別途有料)の提出が必要です。
2024.10.21 10月20日(日) 特別戦(FSW)のリザルトを掲載しました。
2024.10.21 11月9日(土)~10日(日) 第5戦 岡山ラウンド(岡山国際)の参加申込み受付を締切りました。
2024.10.20 10月20日(日) 特別戦(FSW)は無事終了しました。
2024.10.04   10月20日(日) 特別戦(FSW)の参加受理書を発送しました。
今大会の公式通知やリザルト等を紙での配布は行いません。MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAY 競技参加者向け 情報ダウンロードページからご確認ください。
2024.09.30 11月9日(土)~10日(日) 第5戦 岡山ラウンド(岡山国際)の参加申込み受付を開始しました。
参加受付期間:2024年9月30日(月)~10月20日(日) ※定員各54台
11月9日(土)の第1レースはTUNED系クラス、11月10日(日)の第2レースはNORMAL系クラスが参加対象となります。
今年度初参加者には車検証コピーの提出が義務付けられていますが、「電子車検証」が発行されている場合には「自動車検査証記録事項」の提出も必要となります。
2024.09.24   10月20日(日)にMAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAYの中で行われる「Legend's Roadster Race」は、定員満了のため募集を終了しました。
2024.09.24 10月20日(日) 特別戦(FSW)の出場予定者リスト(PDF:340KB)を発表しました。
参加受付期間終了後、参加者都合でエントリーリストに記載されている登録事項を変更する場合は、登録事項変更届(別途有料)の提出が必要です。
2024.09.18   10月20日(日)にMAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAYの中で行われる「Legend's Roadster Race」ですが、マツ耐のロードスターND NORMALクラス参加車両も募集対象募となりました。
募集条件などの詳細に関しては、今シーズンの参加チーム代表者に一斉メールでご案内いたします。
2024.09.06   WEB CARTOPに7月27日(土)~28日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波)に関する記事が掲載されました。
2024.09.01 10月20日(日) 特別戦(FSW)の受付は定員に達したため締切りました。
2024.08.30 10月20日(日) 特別戦(FSW)の参加申込み受付を開始しました。
参加受付期間:2024年8月30日(金)~9月20日(金) ※定員60台
今年度初参加者には車検証コピーの提出が義務付けられていますが、「電子車検証」が発行されている場合には「自動車検査証記録事項」の提出も必要となります。
2024.08.15 8月11日(日) 第4戦 北海道ラウンド(十勝)のリザルトを掲載しました。
2024.08.15 8月11日(日) 第4戦 北海道ラウンド(十勝)のデジタル フォト アルバム サービスを開始しました。
事務局よりGoogleドライブ共有フォルダのURLを記載したメールを送信しています。案内メールを受信できない方は、受信できるメールアドレスをお知らせください。
今年度から写真利用のルールが変わりましたので、「ご利用時の注意事項」を必ずご確認ください。
2024.08.11 8月11日(日) 第4戦 北海道ラウンド(十勝)は無事終了しました。
諸般の事情によりリザルトデータの入手が遅れているため、リザルトページの更新は今しばらくお待ちください。
2024.07.28 7月27日(土)~28日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波)は無事終了しました。
2024.08.06 ブリヂストンモータースポーツウェブサイトに6月16日(日) 第3戦 栃木ラウンド(もてぎ)でのブリヂストン装着車の各クラス入賞チームが紹介されました。
2024.08.03   各種記録ページを更新しました。
樋口 豊 選手がGreat MAZDA Endurance Driver 賞を受賞しました。
2024.08.03   コースレコード(筑波サーキット)ページを更新しました。
1クラスでコースレコードが更新、1クラスで新規コースレコードが刻まれました。
2024.08.01 7月27日(土)~28日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波)のデジタル フォト アルバム サービスを開始しました。
事務局よりGoogleドライブ共有フォルダのURLを記載したメールを送信しています。案内メールを受信できない方は、受信できるメールアドレスをお知らせください。
今年度から写真利用のルールが変わりましたので、「ご利用時の注意事項」を必ずご確認ください。
2024.07.30   MZRacingに7月28日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波)に関する記事が掲載されました。
2024.07.29 7月27日(土)~28日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波)のリザルトを掲載しました。
2024.07.28 7月27日(土)~28日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波)は無事終了しました。
2024.07.24 8月11日(日) 第4戦 北海道ラウンド(十勝)の出場予定者リスト(PDF:239KB)を発表しました。
参加受付期間終了後、参加者都合でエントリーリストに記載されている登録事項を変更する場合は、登録事項変更届(別途有料)の提出が必要です。
2024.07.23 8月11日(日) 第4戦 北海道ラウンド(十勝)の参加申込み受付を締切りました。
2024.07.09 7月27日(土)~28日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波)の出場予定者リスト(PDF:344KB)を発表しました。
参加受付期間終了後、参加者都合でエントリーリストに記載されている登録事項を変更する場合は、登録事項変更届(別途有料)の提出が必要です。
2024.07.08   今夜23:55~フジテレビ「Live News α」内で、「バーチャルからリアルへの道」チャレンジプログラムの紹介と共に、6月16日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)の様子が放送されます。
2024.07.08 7月27日(土)~28日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波)の参加申込み受付を締切りました。
2024.07.04   WEB CARTOPに6月16日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)に関する記事が掲載されました。
2024.07.02 8月11日(日) 第4戦 北海道ラウンド(十勝)の参加申込み受付を開始しました。
参加受付期間:2024年7月2日(火)~7月22日(月) ※定員36台
今年度初参加者には車検証コピーの提出が義務付けられていますが、「電子車検証」が発行されている場合には「自動車検査証記録事項」の提出も必要となります。
2024.06.22   各種記録ページを更新しました。
小口 悠 選手と前田 清隆 選手がGreat MAZDA Endurance Driver 賞を受賞しました。
2024.06.22 コースレコード(モビリティリゾートもてぎ)ページを更新しました。
3クラスでコースレコードが更新、2クラスで新規コースレコードが刻まれました。
2024.06.22 6月16日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)のデジタル フォト アルバム サービスを開始しました。
事務局よりGoogleドライブ共有フォルダのURLを記載したメールを送信しています。案内メールを受信できない方は、受信できるメールアドレスをお知らせください。
今年度から写真利用のルールが変わりましたので、「ご利用時の注意事項」を必ずご確認ください。
2024.06.17   「MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAY」の中で開催予定のマツ耐は、10月19日(土)が販売会社チーム対象の「ECOマツ耐」、20日(日)が一般参加募集の「特別戦」に分けて行うことになりました。
特別戦の基本的なルールは、昨年と同じく3時間(180分間)の決勝となりますが、詳細に関しましてはレギュレーションページをご確認ください。
2024.06.17 7月27日(土)~28日(日) 第3戦 茨城ラウンド(筑波)の参加申込み受付を開始しました。
参加受付期間:2024年6月17日(月)~7月7日(日) ※定員各30台
7月27日(土)の第1レースはTUNED系クラス、7月28日(日)の第2レースはNORMAL系クラスが参加対象となります。
今年度初参加者には車検証コピーの提出が義務付けられていますが、「電子車検証」が発行されている場合には「自動車検査証記録事項」の提出も必要となります。
2024.06.17 6月16日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)のリザルトを掲載しました。
2024.06.16 6月16日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)は無事終了しました。
2023.06.06   6月16日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)の参加受理書を発送しました。
今大会の公式通知やリザルト等を紙での配布は行いません。モビリティリゾートもてぎ 情報ダウンロードページからご確認ください。
2024.05.29 6月16日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)の出場予定者リスト(PDF:339KB)を発表しました。
参加受付期間終了後、参加者都合でエントリーリストに記載されている登録事項を変更する場合は、登録事項変更届(別途有料)の提出が必要です。
2024.05.27 定員に達したため、6月16日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)の参加申込み受付を締切りました。
2024.05.21   Webイベントエントリーの復旧作業が完了しました。
現在は通常通り稼働していますが、5月16日~20日の間にお申し込みをされたチームのエントリー情報(問い合わせ番号:BSPRA0000008932~BSPRA0000008966)がサーバーから消失したことが判明しました。
大変申し訳ございませんが、該当者は再エントリーの手続きを受付期間中に行ってください。
なお、参加料の二重払いにならないよう、支払い方法は必ず【銀行振込】を選択してください。
2024.05.21   Webイベントエントリーのサーバートラブルにより、本日5月21日(火)の午前0時から現在までサイトにアクセスができない状況が続いております。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、システム管理会社が復旧作業を行っておりますので、再開まで今しばらくお待ちください。
復旧が確認でき次第、公式サイトやSNS等でご案内いたします。
2024.05.07 6月16日(日) 第2戦 栃木ラウンド(もてぎ)の参加申込み受付を開始しました。
参加受付期間:2024年5月7日(火)~5月27日(月) ※定員60台
今年度初参加者には車検証コピーの提出が義務付けられていますが、「電子車検証」が発行されている場合には「自動車検査証記録事項」の提出も必要となります。
2024.05.01 ブリヂストンモータースポーツウェブサイトに4月7日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)でのブリヂストン装着車の各クラス入賞チームが紹介されました。
2024.04.12 4月7日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)のデジタル フォト アルバム サービスを開始しました。
事務局よりGoogleドライブ共有フォルダのURLを記載したメールを送信しています。案内メールを受信できない方は、受信できるメールアドレスをお知らせください。
今年度から写真利用のルールが変わりましたので、「ご利用時の注意事項」を必ずご確認ください。
2024.04.10   コースレコード(スポーツランドSUGO)ページを更新しました。
1クラスで新規コースレコードが刻まれました。
2024.04.08 4月7日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)のリザルトを掲載しました。
2024.04.07 4月7日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)は無事終了しました。
2024.03.28   4月7日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)の参加受理書を発送しました。
今大会は公式通知やリザルト等は紙での配布は行いません。SUGOのGoogleドライブ専用ページからご確認ください。
2024.03.20 4月7日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)の出場予定者リスト(PDF:304KB)を発表しました。
参加受付期間終了後、参加者都合でエントリーリストに記載されている登録事項を変更する場合は、登録事項変更届(別途有料)の提出が必要です。
2024.03.19 4月7日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)を対象にしたスポーツ走行のお知らせを掲載しました。
走行料金は別途必要となります。走行を希望するチームはスポーツランドSUGOにお申し込みください。
2024.03.19 4月7日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)の参加申込み受付を締切りました。
2024.02.26 4月7日(日) 第1戦 宮城ラウンド(SUGO)の参加申込み受付を開始しました。
参加受付期間:2024年2月27日(火)~3月18日(月) ※定員45台
今年度初参加者には車検証コピーの提出が義務付けられていますが、「電子車検証」が発行されている場合には「自動車検査証記録事項」の提出も必要となります。
2024.02.26 レギュレーションページにブルテン No.MFE2024-01(車載カメラ映像のインターネット配信について※更新)を掲載しました。
今シーズンも参加者による車載カメラ映像のインターネット配信を条件付きで許可します。
2024.02.19   マツダ、2024年度の参加型ブランド体験イベント「MAZDA FAN FESTA」の計画を発表
2024.02.09 レギュレーションページに2024年度の競技規定/車両規定を掲載しました。
主な改正点として、決勝中のピット停止義務のタイミングを50分毎に変更、1名ドライバーのチームはピットクルー登録を義務化、ドライバーの遵守事項(ドライビングマナー)を詳細に規定、特別賞の見直し、TUNEDクラスの使用可能タイヤを全日本PNタイヤに順ずる形に変更しました。
2024.02.09 レギュレーションページに2024年度の競技規定/車両規定を掲載しました。
主な改正点として、決勝中のピット停止義務のタイミングを50分毎に変更、1名ドライバーのチームはピットクルー登録を義務化、ドライバーの遵守事項(ドライビングマナー)を詳細に規定、特別賞の見直し、TUNEDクラスの使用可能タイヤを全日本PNタイヤに順ずる形に変更しました。
2024.01.25 2024年1月13日(土) MAZDA SPIRIT RACING モータースポーツ表彰式2023のデジタル フォト アルバム サービスを開始しました。
事務局よりGoogleドライブ共有フォルダのURLを記載したメールを送信しています
2024.01.13   2024年1月13日(土) MAZDA SPIRIT RACING モータースポーツ表彰式2023は無事終了しました
2024.01.12   2023年1月13日(金) MAZDA SPIRIT RACING CUP 授与式が行われ、2022年度ジャパンツアーシリーズ チャンピオンのDXL黒猫団モティーズデミオ(菊地隆之選手/ 伊藤竜二選手 / 御友喜之選手 / 篠田祐一選手)が受賞しました。